ネットでは“激辛”で有名らしい、、、
![]() 基本的に辛いのは人様より多分強い私。 18禁カレーも無難に食べ、ぺヤング激辛もまぁ無難に食べた私ですが、 これはちょっとむせました。 実はオリジナル味の方は紹介しているんですね、、 ぺヤング激辛カレー味。 見た目は、こんな感じ。 ![]() 全然赤くもなく、匂いは普通のカレー。 で、お味は、、 “ぷふぇ”←吹く音 分かりました。 個人的に“唐辛子系”の辛さは耐性があるのだが、 多分“胡椒系”の辛さには耐性が無いと思われる。 ちょっとこれは「辛いのは強い」と思っている人でも、一発目は来るかも。 一発目と書いたのは、二口目からは普通に食べたから、、 前にも書いたが、しかしぺヤングって、関東でしか基本的には 見ないんだなぁ? 関西ではドラックストアに“ポイッ”と置かれていたりする。 部活終わりで“腹減った”時にぺヤング食べるのが日常かと 思っていたが、それは横浜西部だけの文化かもしれない、、、
by kuttachan
| 2012-10-24 21:02
| 食べ物
|
Comments(0)
|
ブックマーク
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
検索
タグ
ビール(802)
食べ物(500) アサヒ(372) 発泡酒(344) 旅行記(327) キリン(233) サッポロ(226) サントリー(205) 飲み物(205) カップヌードル(159) マクドナルド(130) お遍路(118) つぶやき(96) オススメ(56) 日常(44) 野球(23) 映画(21) コカ・コーラ(13) 奈良(12) アイス(4) 最新のコメント
記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||