うわー書いていて“恥ずかしくなる”題名だな。
でも、先日東京駅丸の内側に新商業施設“KITTE”が開業したとのこと。 出かけるとき、連れさんに言われたんですよ。「まさか東京駅の前に出来たやつ、行ってくるんじゃないだろうな?」 私は答えました。「行かない!行かない!」って…でも目は“熱湯風呂”の出川さんの「押すな!押すな!(=押せ)」状態でした。 と、言う事で行ってきました。 KITTEの正式名称は“JPタワーの商業施設(たしか)”。でも、“KITTE”って“切手”ですけど、こう書くとドイツ語みたいで“かぁ~っこいい~”ですね。命名者に座布団1枚ですね。 東京駅、赤レンガを背に左側(南側)なんですよね…何か郵便局の本署って、右側(北側)にあったと思ったんですけど… 「現に中央線から見えるし…」と、中央線から見ていたら、見えたのは“(元)東京国際郵便局”でしたね。田舎者なんですみません。 ![]() ![]() もう少し“引き”の絵を撮ろうかと思ったのですが。低層階は昔の“東京中央郵便局”の建物の外観を残して、内側に“高層階”を作っています。 昔の日本は、建物を“全部”壊して、新しい建物を作っていましたが、最近はボストンみたいに、“外観”だけのこして、内装を新しくする方法を採用していますね。 古き“もの”に敬意を表し、かつ新しいものを採用する。やっと歴史を大人の目線で見ることが出来るようになりましたね(と、なぜか戸張 捷ばりの“上から目線”)。 ![]() ![]() ![]() ![]() 本当は色々お店等見たかったけど、人が多いのと時間がなく、今回の紹介はここまで。 でも、本当に東京駅から近く、乗換に小1時間あれば、“ふらっと”見るには良いところです。 お店の紹介と、空中庭園の詳細な紹介は近日中に紹介します! 行き方:東京駅丸の内南口出てすぐ。 総武線の改札からも行けるけど、やっぱり1回は1階の正面から入るのがおススメ!! ↓「行かない!」と、言うのは「行く!」と言う意です(私には…) ![]() にほんブログ村 ↓兄弟サイトやってます!ライオンズ、クッタ http://kuttachan.cocolog-nifty.com/kutta/
by kuttachan
| 2013-03-24 09:55
| 旅
|
Comments(0)
|
ブックマーク
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
検索
タグ
ビール(802)
食べ物(500) アサヒ(372) 発泡酒(344) 旅行記(327) キリン(233) サッポロ(226) サントリー(205) 飲み物(205) カップヌードル(159) マクドナルド(130) お遍路(118) つぶやき(96) オススメ(56) 日常(44) 野球(23) 映画(21) コカ・コーラ(13) 奈良(12) アイス(4) 最新のコメント
記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||