1
と、言うことで、
1回目の魁龍 そのあとの大砲ラーメン そしてタイムスリップした沖食堂 で、タイムライン的にゆくと、1日3杯目の久留米ラーメンです。 ![]() 結構昔は色々店舗出していましたけどねぇ。。。 福岡空港の近くにあった店も今年初めに閉めちゃったみたいだし。。折角博多駅での新幹線の間にバス~ラーメン~バスとできたのに。。 ![]() で、もう早速だが、お味は。。 うん、美味い、しかし、昔の方がもっとうまかった。 (たしか花畑にあったよなぁ。。)元の店は記憶をまさぐるともっとバタ臭かったような、あとケミっぽい味が増えている。ただ、思うのが、大龍のスープでビールが飲めること(個人の好みかあも知れなけど)。 例えば魁龍だったらスープでビール飲めないなぁ。。 ![]() ですよ。いや、別に1杯目、2杯目は「後がある」とちょっと遠慮して、3杯目はこの日の最後だから、一気に行きました。 この日は土曜日の夜でしたが、なかなかお客さんは来ていました。 「もう、このまますたれてゆくのかな。。」なんて考えていましたが、お客さんが来ているということはまだすたれてはないと思う。。頑張れ。 但し残念なのは“ホルモン炒め”とか“冷麺”とか何かサイドメニューがいっぱいあったこと。 出来るなら「ラーメン・ビール・替え玉はなし」で行ってもらいたいです。 久留米 大龍ラーメン 東町ベルモール店 福岡市久留米市東町3436 行き方:西鉄久留米駅西口でたらセブンイレブンが見える。 その左手の道を六つ門方向へ歩き、一つ目の角(アーケード入り口)右側すぐ。 ↓そして次は(一応)最終回! ![]() にほんブログ村 ▲
by kuttachan
| 2015-06-30 06:34
| 食べ物
|
Comments(0)
1 |
ブックマーク
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
検索
タグ
ビール(799)
食べ物(500) アサヒ(372) 発泡酒(344) 旅行記(327) キリン(233) サッポロ(224) 飲み物(205) サントリー(204) カップヌードル(159) マクドナルド(130) お遍路(118) つぶやき(96) オススメ(56) 日常(44) 野球(23) 映画(21) コカ・コーラ(13) 奈良(12) アイス(4) 最新のコメント
記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||