1 「長く続けるコツ? 簡単だよ。相手が”へぼい”ことだよ」 まぁさぁ、もっと議論することあるだろう? モリ・カケはどうなった。。。 と、言うことで、なんか金麦って冬場に集中して出すような気がしているのですが、 これもそのひとつでしょうか。。 サントリー 金麦 香りの余韻 350 ml/105円 多分これ、過去はないと思いますね。。初出と思います。 では、お味の方は如何でしょうか。。 硬口蓋先への刺激。飲んだ瞬間は香りが広がる。 後口にはアルコール臭が若干するが、全体的にはまとまっている。 リキュール①類としては、まだ飲みごたえのある方だと思われる。 原材料は発泡酒(国内製造)(麦芽、ホップ、糖類)、スピリッツ(小麦) アルコールは6% ↓長く続けるコツ?たまにはこんな短いエントリーで過ごすことさ。。
▲
by kuttachan
| 2019-11-20 06:31
| 麦酒
|
Comments(0)
1 |
ブックマーク
カテゴリ
以前の記事
画像一覧
検索
タグ
ビール(799)
食べ物(500) アサヒ(372) 発泡酒(344) 旅行記(327) キリン(233) サッポロ(224) 飲み物(205) サントリー(204) カップヌードル(159) マクドナルド(130) お遍路(118) つぶやき(96) オススメ(56) 日常(44) 野球(23) 映画(21) コカ・コーラ(13) 奈良(12) アイス(4) 最新のコメント
記事ランキング
外部リンク
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||