人気ブログランキング | 話題のタグを見る

愛のスコール⑪ 巨峰~そして⑫が。。。

昨日ね、うちの近くのローソンに出ていたんですよ。
愛のスコール⑪ 巨峰~そして⑫が。。。_b0081121_6162482.jpg

スコール 巨峰 500 ml/151円


そんな時に私は「きたー」と叫んだのです。
それはなぜかと言いますと。私のパソコンの“忘れられたネタ”、俗にいうPCデブリと言うやつが。。
何か色々好きなものを書いてはネタを上げているのですが、何かタイミングを逸して残り続けているのが。。

それがこれ!

愛のスコール⑪ 巨峰~そして⑫が。。。_b0081121_624661.jpg

スコール グレープ 500 ml/147円

巨峰と同系列、このブログだと「過去ログあったなぁ。。」から引用するやつです。
ちなみにこれ、データ見ると2013年3月31日。もう約2年前。
時期的にいうと“愛のスコール キモティ~”と上げている直後。多分“愛のスコール”シリーズ始めた直後で、慣れていなかったんだろうなぁ。。
一応当時のお味は(メモから)
ちょっとグレープの味が程遠いなぁ…
スコールは基本的にスコールの味に軸足を置いているけど、それが強すぎてあまりグレープの味がしない。ちょっとものたりない。

そういうことですか。ちなみに今回の主軸は一番上の写真の“スコール 巨峰”なんすけどね。。
で、肝心のお味は。。
巨峰?ブドウ?巨峰?ブドウ?
何か前回のスコール 黄桃は「わかりづらい」と言いつつも、「なんとなく黄桃かなぁ」なんて感じだったけど、
これは「うーーん巨峰か?」と言うかなり微妙な感じ。。。
でも毎回書いていますが、スコールの良いところは、“軸がスコール”なところ。
大体2か月に1回のスコールの限定品。今年も楽しませてくれそうです。

↓その前に環境依存文字って⑬位までじゃなかったけ??
にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村
Thanks for Your Click!
# by kuttachan | 2015-01-14 06:37 | ビバレッジ | Comments(0)

【お遍路】第六拾番:横峰寺

一応年末やった、吉祥寺からの続きになります。

また、細い路地を上がってゆく。なんかもうお遍路後半になっているから慣れたけど、
結構12番焼山寺系列の山道多いなぁ。。基本的に軽位だよ。頼むからプリウス遍路はやめてくれ。。

そして、途中に料金所、1,800円。高いなぁ?

ここは、今までの山中の寺とは異なる作りが
普通:寺の下に駐車場があり、(険しい)階段等を登る。
横峰寺:寺が駐車場の下にあり、「行きは良い良い、帰りは」である。
【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_654267.jpg
ここも山の上だから景色はいいはずだけど、ちょっと天気悪し

【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_6545765.jpg
右が駐車場、左が本堂になります。

【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_6552930.jpg
本堂を上から見る形になります。

【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_6564328.jpg
本堂。工事中ですね。残念。

【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_657928.jpg
太子堂、左の老人が凄い“ガン”飛ばしている。私何かしました?

【お遍路】第六拾番:横峰寺_b0081121_6575920.jpg
もちろん御朱印も頂きました。


かなり山の上にあります。


この前後は結構寺密集しているのですが、この横峰寺のおかげ(?)で、突破には時間がかかります。

次は「第六拾壱番:香園寺!」


↓山上ると下りないといけないのがこれもまたしんどい。。
にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村
# by kuttachan | 2015-01-13 07:04 | お遍路 | Comments(0)

ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~

これも先日行ったウメダカレーコレクションの遺産です。

基本的に私、何度も言っていますが、「辛い」と言われると挑戦したくなるのです。基本的にレトルトカレーなんて「美味しい」と思ったことはないです。歳のせいか絶対“胃もたれ”するんですよねぇ?食べても残っていると言うか…

でも「辛い」と言われると挑戦してしまうのです。
我慢するのではなく、辛いの好きなんで…って、言っても“馬鹿みたいに”辛いだけじゃダメなのです。「辛うまくないと」いけないのです。

で、カレーコレクションで、ひときわ目を引いたのがこれ
ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_8335871.jpg

大馬鹿野郎カレー 600円


うほっ!見た目、唐辛子が火を噴いているなんて辛そうじゃないですか?
ちなみになんで「馬鹿野郎」なのかと言うと、“馬肉”と“鹿肉”が入っているみたいですね…。
ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_8352544.jpg

見た目はこんな感じ。特に“これ”と言ったインパクトないっすね


で、お味は…
辛いか?これ?先ず食べると“柔らかい肉”と“筋ばった肉”があって、多分“筋ばった肉”の方が鹿かなぁ?
と、言っても、特に「辛いから駄目」と言う感じじゃないなぁ?

「大馬鹿野郎」と言われたら「お前がな」って返す位です。
ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_837293.jpg

時を越えて

ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_8374346.jpg

君を愛せるか

ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_8375336.jpg

ほんとうに君を

ウメダカレーコレクションの遺産~その2:大馬鹿野郎カレー~_b0081121_838315.jpg

守れるか

♪わすれぇないでどんなときーもー♪

↓ちなみに上記写真の鹿とはなんら関係ありません。
にほんブログ村 旅行ブログ プチ旅行へ
にほんブログ村
Thanks for Your Click!
# by kuttachan | 2015-01-12 08:42 | 食べ物 | Comments(0)

CISK(チスク)~麦酒酔噺その302~マルタのビール。また、うまし。

先日“ひぐま濃い麦酒”が「うまし」と書いてしまったが、もうひとつお正月に「うまし」と思った品を。。

各国のビール事情はどうなんだ?

マルタ共和国って知っています?
あのイタリアとアフリカ大陸の間にある諸島ですよね?
行ったことはないけど、よく名前を聞いていました。



一応イギリス連邦に入っているんですね。私がまだうん十年まえ、英国に住んでいた時に、よく友人が夏休みとか冬休みに遊びに行っていました。
なんか、「イタリア行くより飛行機代安い」みたいなこと行っていましたね。
そんときは「?」と思っていましたが、“そういうこと”だったんすね。。いっときゃよかった。まぁそのころ(いまもだけど)裕福ではなかったしね。。

と脱線しましたが、日本であまりなじみのないマルタ共和国。そんなところのビールが手に入りました。
CISK(チスク)~麦酒酔噺その302~マルタのビール。また、うまし。_b0081121_7364410.jpg

CISK(チスク)330 ml/値段わすれちゃったよ。。


でも、ちょっと気になるのは、“暖かいところのビールは若干薄い(かな?)”と、言うこと。
まぁ、とりあえず飲んでみますか。。。
んで、お味は。

ああ、落ち着いたラガーですね。キリンのラガーよりもすっきりしているけど、すっきりして失う傾向が多いボディーもしっかりあります。
これは美味しいな。基本的に全部ビールは好きですが、これ、日本で普通に売っていたら買うなこりゃ。

ただし中にはコーンが糖化材として入っていますね。これはバドと一緒なんですが、作り方によってこんなに美味しくなるんだ。
日本でも美味しく感じましたが、マルタの高い空の下飲んだら美味しいだろうなあ。。

↓ちょっとこれはおすすめですね。また通販で買おうかな。。
にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村
Thanks for Your Click!
# by kuttachan | 2015-01-10 07:38 | 麦酒 | Comments(0)

ひぐま濃い麦酒~麦酒酔噺その301~美味し!

あのね、副題が“美味し”なんすけどね、この“麦酒酔噺”シリーズを300回もやっていて、こんな小学生みたいな
感想は頂けないと思うのですけどね、正直一口目を飲み終わってこの一言が出てきてしまったんですね。
まぁ、素直にこの言葉でもいいのかな。と。。

で、前回300回目を迎えて、2015年を迎えて、「301個目を何にするか」考えていたんです。
自分の中のことだけど、せっかくの2015年一発目の麦酒酔噺、そして301回目と言うことで出来れば「おすすめ」のビールを
お伝えしようと思ったんだけど、その中で正月休みに「これは美味い!」と思った品。
ひぐま濃い麦酒~麦酒酔噺その301~美味し!_b0081121_61011.jpg

ひぐま濃い麦酒 350 ml/422円

ちょっと値段的に“お高いなぁ”と思いましたが、飲み終わって「まぁ、ありかな」と納得させられる感じでした。

最初ね、ラベル見たとき北海道のビールだと思ったんでよ。だって“ひぐま”とか書いてあったんで。
でも横を見ると“Newport, Oregon”って書いてあるじゃないですか?
色と言い、注いでいる時の感触は“のっぺり”している。と言う感じ。若干期待させられますね。。

なになに裏には何か書いてあるぞ

ひぐま濃い麦酒~麦酒酔噺その301~美味し!_b0081121_610136.jpg

世界ビールコンクールで金賞受賞

94年8月末に、飲料試験協会の提供により、シカゴで行わ

れた世界ビールコンクールにおいて、ローグシェー

クスピアスタウト(日本では“ひぐま濃い麦酒”)は17ヶ

国、323種類のビールの中で唯一の金賞受賞。この世界一

の麦酒を味わえるのは、米国と日本では北海道のみ。

(ひぐま濃い麦酒)

イギリスのオートミルスタウトタイプ。数種類の麦芽とホッ

プで作られ、熱処理もろ過もされていない日本の市場におけ

る唯一の瓶生ビール。見た目は真っ黒で、泡はクリーミー。

甘苦く、炭焼きコーヒーのような後味が特徴です。常温で飲む

と、よりリッチな味わいが楽しめます。ピザや肉料理によ

く合います。


と、言うか日本の市場を意識して日本語で書くのはいいけど、先ずはフォントがなかったのかい?
カタカナが若干長さ違うし、かなり禁則に近い行変。言ってくれたら協力したのにぃ~
あとは、なんかこのラベル、北海道のお土産物屋にある、“ひぐま注意”の飲み物とかその系統と勘違いするな、
なんかちょっとそれは嫌だな。でもなんで、Oregonと北海道の繋がりがあるんだろう?ワカラナイ。

でも、まぁ、いいや、お味は。。
飲み口は“まったり”としたギネス。飲んですぐにコクを感じるけど、このコクに“深さ”と言うものを感じる。
後口は軽いウイスキーのような感じが残り、心地よい。
これはギネスが好きな人間からしたら、かなり行ける。ギネスの一部を濃くした感じがする。
ただ、ボディーが強すぎて、食べ物には合わないかな。。合っても牡蠣かサワークリスプス位かなぁ。。

でも、まとめると“美味い”と言う言葉に纏まってしまう自分の語彙力のなさ。。

↓しかし、これは久しぶりの“おすすめ”を入れてしまいました。。
にほんブログ村 酒ブログ ビール・発泡酒へ
にほんブログ村
Thanks for Your Click!
# by kuttachan | 2015-01-09 06:11 | 麦酒 | Comments(0)